2014年01月24日
うまいも〜ん ひろ介@鳥取
鳥取駅に戻って、駅前にはこんなイルミネーションが。


鳥取駅構内の日置桜に向かいましたが改装に伴い閉店との事(TOT)
駅前商店街の立ち呑み村尾に向かうも、こちらも新店オープンの為臨時休業、、(^^;
予め目星を付けておいた弥生町の”うまいも〜ん ひろ介”に。
こちら昼に伺った” 味暦あんべ”のお隣さんでした(^^;

店内はカウンターと小上がり、日本酒は島根の地のものを扱われています。

強力のぬる燗を頂きながら最初に頼んだのはこちら。
ばばあの刺身。
とろけるような独特な食感で驚きの美味しさ! 肝も素晴らしい!
これはもう癖になる味、滅多に入荷しない魚でとてもラッキーだったようです。

刺身のワサビは本わさび、客自ら鮫皮おろしで摺り下ろします。

焼き白子。
ねっとりとした旨味! 脳天まで旨さが走ります!

どぎの天ぷら。
深海魚の一種の”どぎ”を天ぷらに、タンパクで上品な味わい。

さばのこうじ漬け。
これメチャメチャ旨いです、酒もメチャメチャ進みました(^^;

もさえびの刺身。
とても甘くて濃厚な旨味、甘エビの濃いのって感じでしょうか、エビ好きには堪りません!
頭の部分を吸うとみそが、これがまた旨い!

あんこうの煮付け。
ゼラチン質がプルッとした味わい、あんこうってやっぱり美味しいですね!

貝汁で〆

山陰の海の幸堪能しました!
店名の通り”うまいも〜ん”ばかりで、どの品も本当に美味しかった!
そしてお店の大将も”酒好き魚好き話好き”でとても素敵な方でした。
次回も鳥取ではこちらに再来決定です!今度はいつ伺えるかな?わざわざ伺うのも有りですね!
ご馳走様!\(^o^)/
うまいも〜ん ひろ介
0857-21-8608
鳥取市弥生町174
18:00〜24:00 L.O 23:00
休 月曜
駅前商店街の立ち呑み村尾に向かうも、こちらも新店オープンの為臨時休業、、(^^;
予め目星を付けておいた弥生町の”うまいも〜ん ひろ介”に。
こちら昼に伺った” 味暦あんべ”のお隣さんでした(^^;

店内はカウンターと小上がり、日本酒は島根の地のものを扱われています。

強力のぬる燗を頂きながら最初に頼んだのはこちら。
ばばあの刺身。
とろけるような独特な食感で驚きの美味しさ! 肝も素晴らしい!
これはもう癖になる味、滅多に入荷しない魚でとてもラッキーだったようです。

刺身のワサビは本わさび、客自ら鮫皮おろしで摺り下ろします。

焼き白子。
ねっとりとした旨味! 脳天まで旨さが走ります!

どぎの天ぷら。
深海魚の一種の”どぎ”を天ぷらに、タンパクで上品な味わい。

さばのこうじ漬け。
これメチャメチャ旨いです、酒もメチャメチャ進みました(^^;

もさえびの刺身。
とても甘くて濃厚な旨味、甘エビの濃いのって感じでしょうか、エビ好きには堪りません!
頭の部分を吸うとみそが、これがまた旨い!

あんこうの煮付け。
ゼラチン質がプルッとした味わい、あんこうってやっぱり美味しいですね!

貝汁で〆

山陰の海の幸堪能しました!
店名の通り”うまいも〜ん”ばかりで、どの品も本当に美味しかった!
そしてお店の大将も”酒好き魚好き話好き”でとても素敵な方でした。
次回も鳥取ではこちらに再来決定です!今度はいつ伺えるかな?わざわざ伺うのも有りですね!
ご馳走様!\(^o^)/
うまいも〜ん ひろ介
0857-21-8608
鳥取市弥生町174
18:00〜24:00 L.O 23:00
休 月曜