2014年05月16日

お食事処 浜ちどり 生しらす@岩屋

淡路島に生しらすを頂きにジェノバラインに乗って。

DSC_0711


お店は岩屋の船着場のビルに二階に有ります。

DSC_0795



まずはビールから。

DSC_0800



タコ刺身。
新鮮でブリブリ!

DSC_0810



生しらす。
これは凄い! 取れたてで真っ白、そしてシュッとしています!メチャ(゚д゚)ウマー!

DSC_0816



穴子天ぷら。
揚げたて、熱々のホクホクですよ。

DSC_0821



そして生しらす丼。
こちらにもしらすがタップリと!さすが本場のしらすは違いますね!

DSC_0830



焼き餃子。
小振りな一口サイズ、もう少し焼き込んだほうが好みかな? 味は良かったですよ。

DSC_0834



〆は豚天、大ぶりでこれまた(゚д゚)ウマー! 

DSC_0838



この日岩屋はお祭りだったみたいで、縁日とか出ていました、街を歩いて腹ごなし。

DSC_0880



帰りもジェノバラインで、昔は歩いて”たこフェリー”で帰ってものですが、何だか寂しいですね。

DSC_0958


浜ちどりで生しらす美味しく頂きました!
そして他のメニューも予想意外に美味しかった!地方の食堂の域を超えた美味しさでしたよ。
特に中華のメニューが素晴らしかった!どちらかの中華のお店で働かれていたのかな?
ジェノバラインに乗ってわざわざこちらの料理を食べに来るのも有りですね!


ご馳走様!\(^o^)/


お食事処 浜ちどり
淡路市岩屋925-27 岩屋ポートビル2F
0799-72-2556
11:00〜L.O.20:15
休 火曜


yasu_kobe at 14:45│Comments(2)TrackBack(0)clip!飯屋 | 中華

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by たけちゃん   2014年05月16日 21:53
淡路島、いいですよね〜☆
天気も晴天みたいで!
もちろん明石の漁港とかでも良いんですが、対岸へ渡るだけで違った雰囲気を味わえるのがすごいです。
こうしてみると、やっぱり兵庫県ってすごいなあと改めて感じます。
私はまだ、船ではたこフェリーでしか渡ったことがありません(笑)
生しらすは魅力的です〜!
2. Posted by やっさん@鳥頭   2014年05月19日 14:34
>たけちゃん
ほんま淡路まで渡ると小旅行気分!
そして何より生しらすの鮮度が圧倒的に違いました!
めちゃ取れたてで美味しかった!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔