2014年05月19日

きらく食堂 中華そば@草津

以前からお聞きしていて、気になっていたお店”きらく食堂”に。

DSC05150


場所は草中の近く、この辺りに有ります。

DSC05168



ええ感じの献立札、建て替え以前のものでしょうか?

DSC05169



入り口にはメニューも貼っていて、入り易いですね。
そして何より何れもお安い!ヽ(`○´)/

DSC_9424




こんな感じで中は結構広く、小上がりの席もありました。

DSC05167



うどんや丼ものは一番奥のカウンターで注文してお金を払います。
陳列ケースには色々と小皿があって、これはセルフで取るスタイル。

DSC05164



注文はこちら
中華そば。

DSC05153



あっさりとした鶏ガラスープは何だか、じわーっと(゚д゚)ウマー!

DSC05158



中太の麺がスープと良くあっています!

DSC05166



そして単品天ぷら。

DSC05155



勝手に天ぷらオン・ザ麺で
勝手に天中華!
これまた天ぷらの旨味が出汁に出て更に(゚д゚)ウマー!
天ぷらもスープの旨味を吸って相乗効果で旨さ倍増!

DSC05159


噂通りやっぱり美味しかった! やっぱり食堂めしは良いですね。
次回はじっくりと、他のものも頂いてみたいです。
おかずをあれこれ頂いてビールで一杯、〆は汁物かな! 妄想は膨らみます(~o~)


ご馳走様!\(^o^)/


きらく食堂
草津市草津2-16-28
077-562-0573
11:00〜14:30
16:30〜19:00
休 日祝、土曜夜


yasu_kobe at 15:25│Comments(4)TrackBack(0)clip!飯屋 | ラーメン

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by kのk   2014年05月20日 23:29
これです。これですよ〜
この太い中華ソバは
見なくなりましたね!


2. Posted by やっさん@鳥頭   2014年05月21日 16:48
>kのkさん
神戸はどちらかと言うと細ストレート麺文化なんで太めは少ないですよね。
太めかな?と思うと平麺だったりするし。(^^;
3. Posted by kのk   2014年05月21日 23:01
飯屋の「中華そば」や
南華園や一貫楼なんかは太いよ?
でも、平麺も美味しいね!


4. Posted by やっさん@鳥頭   2014年05月23日 14:04
>kのkさん
神戸の中華は中細麺ストレートってイメージ有りますよね。
私は台湾麺>平麺が好きです、特に末国製麺の台湾麺が好きでした。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔