2014年11月16日

新福菜館 本店 ヤキメシ@京都

京都の” 新福菜館”に

R1042197



メニューはシンプルにこんな感じ。

R1042183



今回は朝ラーならぬ、朝ヤキメシ!
ヤキメシ 単品。

R1042194



このスープが旨いのです! 有ると無いとでは”551の蓬莱”以上かも!!(;´Д`A ```

R1042185



そしてヤキメシ。
甘辛で独特の風味有るヤキメシ。
チャーシュのタレと溜まり醤油を使われているのでしょうか!?
シットリとしていて、醤油の香ばしさが食欲をソソります!ヽ(`○´)/

R1042189


ラーメンの名店で頂くヤキメシはやっぱり美味しかった!
こちらのヤキメシ無性に食べたくなることが有るのですよね。
やはりブラック的なものには中毒性が有るのでしょうか??(^^;)


ご馳走様!\(^o^)/


新福菜館 本店
京都市下京区東塩小路向畑町569
075-371-7648
7:30〜22:00
休 水曜


yasu_kobe at 12:30│Comments(4)TrackBack(0)clip!ラーメン | 中華

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by オー谷   2014年11月16日 16:52
こんにちは。
ここのヤキメシ、独特ですよね。
ラーメン頼まずにいつもヤキメシ食べてました!なつかしいー
2. Posted by やじきた   2014年11月16日 18:02
味がシッカリしてそうな焼飯ですね!
ラーメン屋さんでのサイドメニュー以上のパワーがありそうです。
3. Posted by やっさん@鳥頭   2014年11月17日 16:05
オー谷さん
私は初でした!癖になりそうですね!(^^;)
4. Posted by やっさん@鳥頭   2014年11月17日 16:08
やじきたさん 
これメイン張れますよ!!
ローソンのお弁当にもなってて頂いたことあります!
チョツト塩っけ多いですが旨かったですよ!
未だあるのかな??

http://www.lawson.co.jp/recommend/rice/osusume/000523/

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔