2015年02月09日
林屋@大津
大津の立ち呑み”林屋”に。


この日のメニューはこんな感じ。

ぬる燗から。

ホタテ塩辛。
酒が進みます!(^▽^;)

造り盛り合わせ。

辛子明太子、これで¥200!!ヽ(`▽´)/

たら白子の天ぷら。
ねっとりと(゚д゚)ウマー!

エビグラタン、大振りな海老が2匹も!! 豪快な見目ですね!

グラタンには白泡、2、3杯飲めばボトルのほうが安いですよ!(・ε・)/

こちらでもおでん!ヽ(`▽´)/

日本酒に戻って〆。
生酒を温燗で頂くのが最近のマイブームです!

やっぱり此方は安旨で大津のパラダイスですね!
大津に伺った際は外せないお店です。
ご馳走様!\(^o^)/
林屋
滋賀県大津市梅林1-2-5
077-522-5502
17:00〜24:00
休 日祝

ぬる燗から。

ホタテ塩辛。
酒が進みます!(^▽^;)

造り盛り合わせ。

辛子明太子、これで¥200!!ヽ(`▽´)/

たら白子の天ぷら。
ねっとりと(゚д゚)ウマー!

エビグラタン、大振りな海老が2匹も!! 豪快な見目ですね!

グラタンには白泡、2、3杯飲めばボトルのほうが安いですよ!(・ε・)/

こちらでもおでん!ヽ(`▽´)/

日本酒に戻って〆。
生酒を温燗で頂くのが最近のマイブームです!

やっぱり此方は安旨で大津のパラダイスですね!
大津に伺った際は外せないお店です。
ご馳走様!\(^o^)/
林屋
滋賀県大津市梅林1-2-5
077-522-5502
17:00〜24:00
休 日祝
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by のんちゃんJr. 2015年02月09日 18:34
おすすめメニューにあるカキのおでんって珍しくないですか?
カキは大好きですけどおでん種では食べたことがないなぁ。
自作のおでんには手羽先を入れて結構珍しがられるんですけど、姫路方面ではポピュラーな具材だと聞いたことがあります。
鶏のいい出汁が出て旨いんですよ、これが (^^)
カキは大好きですけどおでん種では食べたことがないなぁ。
自作のおでんには手羽先を入れて結構珍しがられるんですけど、姫路方面ではポピュラーな具材だと聞いたことがあります。
鶏のいい出汁が出て旨いんですよ、これが (^^)
2. Posted by やっさん@鳥頭 2015年02月17日 14:59
のんちゃんJr.さん
おでん、関東炊きは地方で色々あって面白いですよね!私は定番牛スジかな? 好きなのは大根ですが(^▽^;) 沖縄風や津軽風もいいなあ!
おでん、関東炊きは地方で色々あって面白いですよね!私は定番牛スジかな? 好きなのは大根ですが(^▽^;) 沖縄風や津軽風もいいなあ!